4月の毛筆の清書
- 2014.04.26
- 習字の筆っこ

今週のお稽古は4月の毛筆の清書でした。
初めての作品でしたが、1週目よりもずっと上手になりました。とめ、はらい、などなどまだまだですが、バランスは良いと思います。
それにしても、字はその子をそのまま映しだししますね。ということは、字が変わっていけばその子自身も変わっていくということです。
習字の筆っこには、習字を通じてこどもたちの成長を後押ししたい、という気持ちが根っこのとところにあります。
身のこなしがしっかりすれば心もしっかりとしてきます。習字によって心を育む。そんな思いのお稽古にしていきます。
まずは無料体験授業から始めてください
LINEアプリ、またはお問い合わせ・電話にて「無料体験授業」受付中です!
-
前の記事
記事がありません
-
次の記事
5月のお手本 2014.04.26