習字の筆っこのお稽古 3月6日
- 2019.03.06
- 習字の筆っこ

今日のお稽古は月初めの毛筆です。
まずはウォーミングアップから。
新しく入った生徒も、少しずつ慣れてきました。
今日の授業では、なぞり書き練習をしっかりと行いました。
低学年は書き方の確認、高学年は秒数を短くして練習します。
「なぞり書き練習では上手く書けるのに、いざ課題を書くと上手くいかない・・・。」という生徒は沢山います。
なぜだと思いますか?
書く時のリズムが練習と違うからです。
せっかく練習しても、本番に活かせないようでは意味がありません。
横画も、練習では5秒かけて書きますが、課題は3秒程度で書き終えてしまう。
これでは書けるはずがありません。
ならば練習から3秒にしてしえば良いんです。
比べてみるとこんなに違うんです。
慣れるまでは大変ですが、体に染みつくとグン!と伸びます(^^)
まずは無料体験授業から始めてください
LINEアプリ、またはお問い合わせ・電話にて「無料体験授業」受付中です!
-
前の記事
習字の筆っこのお稽古 2月27日 2019.02.27
-
次の記事
習字の筆っこのお稽古 3月13日 2019.03.13